今日は6月23日です。
関東の梅雨入り宣言が6月5日にされましたので
もうすでに2週間が経過しています。
皆さん、寝苦しい夜が続いていますか?
実際のところ、そんなことはないと思います。
私の家もまだ3回くらいしかエアコンを動かしていません。
そして、もうしばらくすると梅雨が開けます。
平年は7月24日、昨年は7月10日が関東の梅雨明けのタイミングでした。
じめじめした雨続きの時期を乗り越えると夏が来ますが、
私たち家電販売に携わる人たちからすると
梅雨はこんなものであっては困るんです。
扇風機は夏になってもお盆前まで売れ続けますが
除湿機はもうここで終わりです。
0にはなりませんが、売れ行きは下降線となります。
思い起こせば去年は6月始めから暑くなり、
夏季商戦のスタートは好調だったものの
早い梅雨明けの後は、暑い日が3日と続かず、
毎週木曜日に雨が降り、金曜日が過ごしやすい日になったことで
夏物商品の大不振となってしまいました。
今年は暑い夏が来ると予測されていましたが
実際はどうでしょうか?
もっと暑くなって欲しいのが本音です。
8月に急に暑くなっても遅いんです。
もちろん、大半の人は過ごしやすいに越したことはありません。
しかし、去年の販売実績を追いかけている立場として
願わくば寝苦しい夜が続いてほしいと思ってます。
週末は気温が上がりますように。